学科 HTML基礎④
今日のテーマ
レイアウトデザインの練習
CSSの基本構造について
- HTML ファイルとは別に記述する場合
- HTML ファイル内に記述する場合
- HTML タグにインラインで記述する場合
セレクタの記載方法
- 全称セレクタ
- 型セレクタ
- id セレクタ(#)
- class セレクタ(.)
- 子孫結合子セレクタ
- 子結合子セレクタ(>)
- 隣接兄弟結合子セレクタ(+)
- 一般兄弟結合子セレクタ(~)
幅・高さの単位
- px(ピクセル値)
- %(要素の割合(百分率))
- em(要素の割合)
- rem(ルート要素の割合)
- vw(画面の表示幅の割合)
- vh(画面の高さの割合)
- calc 関数(値の計算)
色の指定方法
- カラーネーム
- #rgb(ハッシュ(#)で始まる 16 進数 3 桁)
- #rrggbb(ハッシュ(#)で始まる 16 進数 6 桁)
- #rrggbbaa(ハッシュ(#)で始まる 16 進数 8 桁)
- rgb(r,g,b)(rgb 関数)
- rgba(r,g,b,a)(rgba 関数)
- hsl(h,s,l)(hsl関数)
- hsla(h,s,l,a)(hsla関数)
- 線形グラデーション(linear-gradient 関数)
- 放射グラデーション(radial-gradient 関数)