2023/07/26

学科CMS構築基礎①

初めてのWordPress

Agenda

  • WordPressとは
  • CMSとは
  • WordPressの利用方法について

WordPressとは

ブログやサイト(ホームページ)を作成できるソフト。世界中のサイトの約3分の1はWordPressで作られているといわれていて、日本国内でも、個人ブログだけでなく、企業や公共機関のサイトなどに幅広く利用されている。

CMSとは

CMS(コンテンツ管理システム)は、ウェブコンテンツを構成するテキストや画像などのデジタルコンテンツを統合・体系的に管理し、配信など必要な処理を行うシステムの総称。2005年頃より一般的に普及したといわれる。コンテンツマネージメントシステムとも呼ばれる。

WordPress利用方法について…

投稿ページの主な項目

1.タイトル

2.文章入力とブロック(クラシックの追加)

3.ステータスと公開状態

4.公開する・更新する・予約する

5.パーマリンク

タイトルについて

ページの見出しやページタイトルに反映します。
また、投稿一覧ページやトップページの記事一覧の箇所に反映されます。
ページのタイトルになる事を想定した見出しを考えましょう。
※検索エンジンのキーワードに重要な存在になります。

文章入力とブロック(クラシックの追加)

ページの内容の部分。「段落」「見出し2~6」「リスト・番号付きリスト」
等を選ぶことが出来、「文字の揃え位置(右揃え・真ん中揃え・左揃え)」
「太字」や「イタリック」「リンク」・「新しいタブで開く」「打消し線」の設定が可能。

2023/07/24

学科WEBコンサルティング基礎②

ポートフォリオの企画を発表しよう

Agenda

  • プレゼンテーションとは
  • 企画のまとめ
  • 企画の発表・まとめ

プレゼンテーションとは

プレゼンテーションは、情報伝達手段の一種。聴衆に情報を提示して、理解を得るようにするための手段である。特に視覚情報が重視され、視覚情報伝達手段の一種と定義されている場合もある。日本語ではプレゼンと略称されることも多く、特に広告業界では早くから浸透している。

2023/07/23

学科グラフィックデザイン基礎①

illustratorの基本操作

  • 新規作成・開く
  • アートボード
  • 選択ツール
  • 長方形ツール
  • 楕円形ツール
  • 多角形ツール
  • スターツール
  • パスファインダー(合体・型抜き・交差)
  • プロパティパネル
  • ズームツール
  • 保存(ai)・別名で保存(pdf)

新規作成・開く

Illustratorを起動すると、スタートワークスペースが表示される。「新規作成」をクリックして、新規ドキュメントダイアログボックスを開く。

【illustrator作品】

illustratorを利用して犬とネズミを作成しました。3D加工を利用して立体感が出るように作成した。また、ネズミの耳の模様は、ツールを利用しオリジナリティが出るように工夫をした。

2023/07/20

学科WEBプログラミング基礎

〜アジェンダ〜

  • 安全衛生 データの管理方法と取扱について
  • 就職支援 自己紹介について
  • 就職支援 自己紹介の準備

〜最初の準備について〜

USBの安全な取り外し方

USBメモリや外付けハードディスクなどの周辺機器は、正しく停止処理を行うことで、パソコンから安全に取り外すことができる。

方法 

タスクバーのUSBメモリのマークから「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り外す」

「常に〇〇○を使ってファイルを開く」方法

Windows 10には、写真を表示したり、音楽を再生したりするためのアプリがいくつか搭載されている。元のアプリを関連付けしておくとファイルがJPEGやPDF出樹時開くようになる。

方法

エクスプローラーで開きたいファイルを右クリックし、「プログラムォ選択」「別のプログラムを選択」

拡張子を表示させる

拡張子とはファイルの種類を識別するために使われるファイルの末尾にあるピリオド+英数字3〜4文字のこと。例)「txt.」、「.xlsx」

方法

エクスプローラーデ上部メニュー「表示」を選択。「ファイル名の拡張子」を選択。チェックを入れると拡張子表示、チェックを外すと拡張子非表示。

メインブラウザの設定

規定のブラウザとはリンクをクリックしたりしてブラウザが必要な時にどのブラウザを使用するのかを設定したもの。基本的にはGoogle Chromeが一般的。他(Safari、Micro edge、Firefoxなど)

方法

スタートメニューの設定を選択、アプリの「規定のアプリ」を選択。「webブラウザー」の所に規定のブラウザが表示されているので、選択。規定のブラウザにするブラウザアプリを選択する画面が表示されるのでGoogle Chromeを選択する。

ジョブカードについて

生涯を通じたキャリア・プランニング及び職務能力証明の機能を狙うツールであり、個人のキャリアアップや多様な人材の円滑な就職などを促進する為、労働市場インフラとして、キャリアコンサルティング等の個人への相談支援のもと、求職活動、職業能力開発などの各場面において活用する物。